わんだら紀行 徳願寺からいよいよ藤原観音堂へ
徳願寺は吉川英治の宮本武蔵にも出てくる浄土宗のお寺で、行徳浦安観音霊場の第一番札所でもあります。行徳は寺院が多く「戸数千軒寺百軒」と言われたお寺の街なのです。権現道といって徳川家康が鷹狩のときに歩いた道があるのですが、今回は見送りました。徳...
わんだら紀行
わんだら紀行
わんだら紀行
わんだら日記